発表論文 2024年

学術雑誌論文

  1. 高尾 大樹, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡,
    「エッジコンピューティング環境を想定した近似的な耐障害性保証に基づくウォータマーク制御手法」,
    電子情報通信学会論文誌D, Vol. J107-D, No. 5, pp. 335-347, 2024年5月.
    – DOI: 10.14923/transinfj.2023DEP0007
  2. Kento Sugiura, Yoshiharu Ishikawa,
    "Practical Persistent Multi-Word Compare-and-Swap Algorithms for Many-Core CPUs,"
    Journal of Information Processing, Vol. 32, pp. 1003-1012, 2024.
    – DOI: 10.2197/ipsjjip.32.1003
  3. Tianjia Ni, Kento Sugiura, Yoshiharu Ishikawa, Kejing Lu,
    "Guaranteeing an Exact Error Bound for Bounded Approximate Query Processing,"
    Journal of Information Processing, Vol. 32, pp. 903-915, 2024.
    – DOI: 10.2197/ipsjjip.32.903

国際会議論文

  1. Tianjia Ni, Kento Sugiura, Yoshiharu Ishikawa, Kejing Lu,
    "Acceleration of Synopsis Construction for Bounded Approximate Query Processing,"
    The DASFAA 2024 Workshop on Emerging Results in Data Science and Engineering (ERDSE 2024), LNCS 14667, pp 236–251, Gifu, Japan, 2024.
    – DOI: 10.1007/978-981-96-0914-7_18
  2. Kejing Lu, Chuan Xiao, Yoshiharu Ishikawa,
    "Probabilistic Routing for Graph-Based Approximate Nearest Neighbor Search,"
    The 41st International Conference on Machine Learning (ICML 2024), PMLR, Vol. 235, pp. 33177-33195, Vienna, Austria, July 2024.
    PDF (PMLR)

学会発表

  1. 倪 天嘉, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡,
    「誤差保証付き近似的問合せ処理におけるシノプシス構築の高速化」,
    第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2024), T2-A-1-02, 2024年2月.
  2. 平野 匠真, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡,
    「同時実行B+木におけるロックフリー手続きの改善と実装」,
    第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2024), T2-A-4-01, 2024年2月.
    DEIM2024 株式会社サイバーエージェント賞 および 学生プレゼンテーション賞 受賞
  3. 桑村 真生, 杉浦 健人, 平野 匠真, 石川 佳治, 陸 可鏡,
    「同時実行B+木のマルチバージョン化の検討」,
    第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2024), T2-A-4-02, 2024年2月.
  4. 中山 宗, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡,
    「永続メモリ向けロックフリー索引Bz木に関する研究」,
    第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2024), T2-A-6-03, 2024年2月.
    DEIM2024 優秀論文賞 受賞
  5. 大岩 和樹, 石川 佳治, 杉浦 健人, 陸 可鏡,
    「来歴情報を活用したデータベースからの因果推論」,
    第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2024), T2-A-8-01, 2024年3月.
  6. 大岩 和樹, 石川 佳治, 杉浦 健人, 陸 可鏡,
    「因果推論に基づくデータベースからの仮説問合せについて」,
    情報処理学会第86回全国大会, 2M-03, 2024年3月.
  7. 中村 航規, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡,
    「確率的イベントストリームにおける最小記述長に基づく代表系列パターンの検出」,
    情報処理学会第86回全国大会, 6M-01, 2024年3月.
  8. 杉江 祐介, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡, 井戸 佑,
    「Universal Adaptive Radix Treeにおける空間分割戦略の改善」,
    情報処理学会第86回全国大会, 6M-02, 2024年3月.
  9. 桑村 真生, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡,
    「同時実行B+木のマルチバージョン化とその性能評価」,
    Cross-disciplinary Workshop on Computing Systems, Infrastructures, and Programming(xSIG 2024), 2024年8月.
  10. 白石 裕輝, 杉浦 健人, 石川 佳治,
    「優先度に基づく楽観的分散トランザクション処理」,
    Cross-disciplinary Workshop on Computing Systems, Infrastructures, and Programming(xSIG 2024), 2024年8月.
  11. 井戸 佑, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡,
    「ロックフリー索引のトライ木化による高速化に関する研究」,
    情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS), Vol. 2023-DBS-179, No. 25, 2024年9月.
  12. 大岩 和樹, 石川 佳治, 杉浦 健人, 陸 可鏡,
    「データベースにおける仮説推論問合せについて」,
    情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS), Vol. 2023-DBS-179, No. 26, 2024年9月.
  13. 桑村 真生, 杉浦 健人, 石川 佳治, 陸 可鏡,
    「マルチバージョン同時実行B+木の範囲走査性能の評価」,
    情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS), Vol. 2023-DBS-179, No. 27, 2024年9月.

著書・編著・解説

  1. Makoto Onizuka, Jae-Gil Lee, Yongxin Tong, Chuan Xiao, Yoshiharu Ishikawa, Sihem Amer-Yahia, H. V. Jagadish, Kejing Lu (eds.),
    "Database Systems for Advanced Applications - 29th International Conference, DASFAA 2024, Gifu, Japan, July 2-5, 2024, Proceedings, Part I, IV, V, VI, and VII,"
    Springer, LNCS 14850/14853/14854/14855/14856, September/October/December/August/September 2024.